"日々の雑記"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
そういえば手術するにあたって全身検査した時に、もう一個病気(というか症状というか)が見つかったんでよね。
***
発作性上室性頻拍
日常生活の中のほんの些細なきっかけで、突然脈が速くなり動悸を感じる病です。心臓疾患ではスタンダードで、不整脈系統では一番多い症状なんじゃないかな?聞いたことがある病名でした。…言われてみれば、胸が苦しくなることは度々あったかも?電車に乗り遅れそうになって走ってしまったとか、何かそう…小走りしてしまった後?に苦しくなったり…??開腹手術で全身麻酔…手術中にその症状が出ちゃうと危険かもしれない…「循環器の先生が居らっしゃる時に手術しましょうね」って話をされ、すごく不安になったものですが() 当日は特に何事もなく済んだからね…忘れてましたね……ぁは寝ていれば次の日にはけろっと治ってしまうし気にも留めていなかったんです。ほんとそんくらい起こる頻度が少ない症状で、いうのを忘れてたくらいなんですが………まぁ・・久しぶりに症状がでたので思いだした次第です。症状(病気)として自覚したあとだと心持辛いような気がしますね(単純)お薬飲んで安静にします。PR -
体の冷え=体調不良に直結しているなぁと感じる今日この頃…小豆です。
最近は防寒具を2つほど導入して
どうにかこうにか体調も維持できるようになってきたので
…そのことについて。
導入①:ホットカーペット お尻あたたか
にっ●んで一万円でお釣りがくるくらいのものだったと思います。
愛用していた炬燵がついに事切れてしまったので購入しました。
ついていない炬燵+ホットカーペット・・・
これが意外にあたたかくて癖になりますね。
あと新しい製品ってこともあって電気代に優しいのがいいです。
導入②:ねこ 背中あたたか
http://www.nagiso-neko.com/
TVでも話題になった袖無半纏ですね。
ハンズでエンド展開していたので気になって購入してみました。
袖周りが無い分起動力がさがりません…!
水周りの火事がしやすいのも魅力かも。
背中部分しかあったかくないはずなのに…全身あったかくなった様なきがします。
直接痛い部位(お腹とか)をあっためるのもいいと思うんですが
背中とかお尻をあっためると基礎代謝が全体的に良くなるような印象を受けました。
今年は何となく暖冬ではあるんですが、朝晩の寒さをひとくふうで乗り切っていきたいですね~
スポンサーリンク