忍者ブログ

口笛が聴こえない

クローン病+特発性両側性感音難聴を患っている人の、日々の生活忘備録。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原因は自転車
頻脈の発作続きここ1ヶ月苦しかった小豆です。今までにない頻度だったのでおろおろしてましたが…なんとか発作をおさえられるようになってきたのでよかったです…。

原因は、
たぶん 自転車

歩くよりも楽だし!早いし!ゆっくりこいでるし!
心臓に負担かからないだろう~って思ってたんですが
”体感温度”
ですね……盲点でした…。

この前の雪の時
「寒暖差で絶対発作でるよ…やだな…」
と思いながら出かけたんです。

でも、不思議と発作は出ず…

その日は確かに
いつもよりインナーを1枚多くしたし、靴下も二重履き。

…普段と違ってしなかったことと言ったら……

自転車に乗らなかったこと


も、もしかして……

雪の日を境に徒歩通勤にかえてから発作が出なくなりました。。
ぉぉぉ。。。ここか。。。

風があたると冷えますもんね
…そうか…そうか……

朝15分早く行動しなければならないのが思ったよりも大変ではあるんですが、発作がでないのは大収穫…!

寒暖差はアレルギーやヒートショック等々
結構身体の負担になるものなんですよね…わかってはいたんだけど実感なかったなぁ……としみじみ…思いました。お風呂場の温度なんかも気を付けなければ…

皆様もお気を付けてください。

拍手

PR

コメント

コメントを書く

スポンサーリンク