[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ”楽”の捉え方 基本的に楽をして、仕事を早く終わらせて、早く帰ることしか考えてないです!小豆です!!! 職場では、職業柄AIの話とか事あるごとにされます。 「何年か先 私たちの仕事はAIに取って代わられてしまう」 なーんてね。 んー… そうかなぁ… 取って代わられるって、考え方がよくないんでしょうね。 楽(作業効率化をはかる)をする為のツールって 考えたらいいのになぁって思ってます。 × 楽=怠惰・サボり は 間違い ○ 楽=効率化・生産性UP が 正しい 楽しく生きていきたいですね~ PR コメント コメントを書く コメントを書く コメント送信 スポンサーリンク
コメント